トップ>展示会見て歩き
第51回日本伝統工芸展 | 2004年10月19〜25日 三越大阪店 |
第17回 日本陶芸展 | 2003年6月12〜18日 心斎橋大丸 |
隠崎隆一 陶展 | 2002年12月3〜9日 日本橋三越 |
金重有邦 作陶展 | 2002年12月1〜8日 益田屋ギャラリー 新宿区百人町2−20−17 |
ふきどうま 作陶展 | 2002年10月25〜28日 ギャラリーまつもり 舟川祥文、木下慎一、堂下了一、松岡秀樹 |
正宗悟展 中村六郎・真展 |
2001年12月18〜24日 日本橋三越 2001年12月12〜19日 渋谷黒田陶苑 |
龍谷大学陶芸展 | 2001年11月29日〜12月4日 ギャラリー四季 |
堂下了一 作陶展 | 2001年10月29日〜11月10日 アートスペース 八源 |
第48回日本伝統工芸展 | 2001年10月17〜23日 三越大阪店 |
志埜 人間国宝 鈴木蔵展 | 2001年9月19〜24日 難波高島屋 |
隠崎隆一展 | 2001年9月12〜18日 名古屋松坂屋 |
第16回 日本陶芸展 板谷波山展 |
2001年6月7〜12日 心斎橋大丸 2001年4月10日〜6月24日 大阪出光美術館 |
龍谷大学陶芸部 冬の作陶展 | 2000年12月5〜10日 新京極蛸薬師 レンゲギャラリー |
熊本栄司 作陶展 | 2000年10月26日〜11月1日 上本町近鉄 |
たち吉 橘展 | 2000年10月7〜10日 国立京都会館・アネックス |
第47回日本伝統工芸展 | 2000年9月19日〜10月1日 日本橋三越 |
桃山陶芸の華展 | 2000年5月31日〜6月3日 なんば高島屋 |
![]() |
トップ |
焼き物ウェブサイト 窯ぐれ工房
トップ|作者紹介|焼き物ギャラリー|焼き物コレクション|焼き物旅日記|展示会見て歩き|
焼き物関連書籍|窯焚きの記録|古汲窯|焼き物データベース|焼き物リンク|アクセスアップ
更新履歴|サイトマップ1・2|メール|ブログ|掲示板
おすすめサイト
アパート経営マンション経営で目指せ金持ち父さん!|マタニティ用品のお店〜ひよこママ〜
屋久島特産品ショップ やくざるちゃん|ティムタム通販専門店 ティム太郎