焼き物情報サイト、リンク集 | |
やきものネット | やきもの総合サイト。展示会、作家、窯元など、焼き物に関するデータベース的サイトです。 |
陶芸関連の総合リンク集 | 陶芸関連の総合リンク集さんのページです。(相互リンク) ギャラリー、陶芸教室、陶芸家、趣味の陶芸など、様々なやきもの関連のリンク集です。 |
織部コム | 織部コムさんのページです。やきもの関係のサイトを都道府県別に分類されています。 |
うまか陶 | 九州地方の焼き物に関する情報を掲載されているサイトです。(相互リンク) |
焼き物ギャラリー | |
萩焼ギャラリー彩陶庵 | 萩焼ギャラリー 彩陶庵さんのページです。 萩市の中心にあり、有名作家の作品を中心に扱われています。 |
LAB KIMONOandGALLERY | LAB KIMONOandGALLERYさんのページです。(相互リンク) 信楽や備前などの作家ものを中心に扱われているギャラリーです。 |
銀座黒田陶苑 | 銀座黒田陶苑さんのページです。 |
渋谷黒田陶苑 | 渋谷黒田陶苑さんのページです。 |
備前焼ギャラリー青山 | 備前焼ギャラリー青山さんのページです。 |
備州窯 | 備前焼の窯元、備州窯さんのページです。 |
衆楽館 | 備前焼のギャラリー、衆楽館さんのページです。 |
壺中居 | 壺中居さんのページです。 |
桃青 | ギャラリー桃青さんのページです。 |
陶心堂 | 備前焼の作家ものを取り扱われています。 |
和泉玉箒堂 | 人間国宝や有名作家のみを取り扱われています。 板谷波山、荒川豊蔵、加藤唐九郎、バーナード・リーチの作品もあります。 |
新古美術 柳瀬美術店 | 有名作家のみを扱われています。 亡くなられた有名作家の作品が多いのが、特徴です。 |
珠洲焼のやかた | 石川の珠洲焼作家、山之越さんのページです。 |
ギャラリーちひろ | 窯元にて店主が厳選して仕入れた良質の備前焼をお手頃価格にてオンライン販売されています。 |
焼き物WEBショップ | |
ちっちゃな壱番星 | 信楽焼を販売されている、ちっちゃな壱番星さんのページです。(相互リンク) |
茶碗屋 | 砥部焼を扱われている、茶碗屋さんのページです。(相互リンク) |
BIG MARIANNU〜 倉敷の伝統和食器 |
BIGMARIANNU〜倉敷の伝統和食器さんのページです。(相互リンク) 備前焼、萩焼を扱われています。 |
三輪清雅堂 | 萩焼専門店の三輪清雅堂さんのページです。岡田裕さんの作品もあります。 |
やきものや ふじゆり | 古伊万里の伝統を現代の食卓に。 染付の粋、染錦(赤絵)の華をお届けする和食器専門店です。(相互リンク) |
平野屋 | 備前焼の作家ものなどを豊富に扱われています。 |
アトリエ&ダイニングカフェ ヨウ |
ネットショップ、陶芸教室、カフェをされている、ヨウさんのページです。(相互リンク) |
古美術 ブルーアンドホワイト |
磁器の器を中心に扱われています。 |
丸志げ陶器さん | 美濃焼作家さんの作品を取り扱われています。(相互リンク) |
ギャラリー四葉 | 隠崎隆一、兼田昌尚、竹中健次さんなど、個性的な作家さんの作品を取り扱われています。(相互リンク) |
陶芸家・陶芸教室 | |
古汲窯 | 陶芸家本村亘さんのページです。(相互リンク)作家紹介、作品紹介、などのコーナーがあります。 |
熊本栄司 | 陶芸家熊本栄司さんのページです。(相互リンク)独り言のページは必見です。 |
信楽の里から | 信楽焼の陶芸家、神崎紫峰さんのページです。(相互リンク)まさに自然釉の美! |
尾形香三夫 | 尾形香三夫さんのページです。(相互リンク)練上げの技法で作品を作られています。 |
廣内俊之 陶芸工房 | 廣内俊之さんのページです。 |
里山窯 山川卓 | 山川卓さんのページです。(相互リンク)登り窯で信楽、伊賀の土の作品を焼成されています。 |
脱サラYASUの陶芸家への道 | 脱サラをして陶芸修行中のYASUさんのページです。(相互リンク) 夢に向かって懸命に努力しているYASUさんを私も応援しています。 |
野良窯 | 陶芸家、大槻 恭敬さんのページです。(相互リンク) 脱サラをして陶芸家になったYASU改め大槻さんを、私も応援しています! |
奄美自然陶芸 野茶坊焼 |
奄美自然陶芸、野茶坊焼さんのページです。(相互リンク) 作品の紹介、陶芸教室、野焼きなど、コンテンツ盛りだくさんです。 |
ちぇらみかしげみ | 陶芸家でピアニストでもある長尾さんのページです。(相互リンク) 作品の販売もされています。 |
趣味の焼き物 | |
素人の陶芸 |
素人の陶芸さんのページです。(相互リンク)陶芸をはじめる方、必見です。 |
早く来い来い木曜日 | 早く来い来い木曜日さんのページです。(相互リンク) |
備前焼に魅せられて | 備前焼に魅せられてさんのページです。(相互リンク)コレクションは必見です。 |
ARAKINO KARA | ARAKINO KARAさんのページです。(相互リンク)電気窯で本格的に陶芸をされています。 |
HyperDogの陶芸研究所 | HyperDogの陶芸研究所さんのページです。(相互リンク) 釉薬の研究などは、かなり専門的です。 |
FURUFURUS | FURUFURUSさんのページです。(相互リンク)自作の窯で作品を焼成されています。 |
林寧彦 週末陶芸の工房から |
「週末陶芸のすすめ」を出版されている、林寧彦さんのページです。(相互リンク) |
おふぃす・しーダッシュ やきものすたじお部門 |
おふぃす・しーダッシュ やきものすたじお部門さんのページです。(相互リンク) アマチュア陶芸家、そらさんのページあり、備前焼作家さんのページあり、陶芸教室の先生のページありとボリュームたっぷりです。 |
La Mer La Terre et Le Feu | しんちゃんさんのページです。(相互リンク)七輪陶芸を専門にされています。 |
無玄庵 | 無玄庵さんのページです。(相互リンク) 多くの陶芸家の方とのインタビューは読み応えがあります。 |
Ceramic Artランラン2 のコレクション |
Cetramic Artランラン2さんのコレクションさんのページです。(相互リンク) 隠崎さん、安食ひろさんの作品を中心にコレクションされています。 |
チョットジャーナル | チョットジャーナルさんのページです。(相互リンク)骨董、焼き物、茶道と、幅広い内容です。 |
陶芸サークル とんぼ | 陶芸サークル とんぼさんのページです。(相互リンク) |
お父さんの
|
お父さんのやきものギャラリーさんのページです。(相互リンク) 年間百以上の展示会に行かれるその行動力にはただただ脱帽。 |
いちょう窯 | いちょう窯さんのページです。伊賀焼きをされています。自宅の庭に穴窯をお持ちです。 |
東陶庵 | 東陶庵さんのページです。(相互リンク)有名作家作品のコレクションを紹介されています。 |
備前焼オーナーズクラブ | 焼き物・備前焼好きが集まり情報交換できる場所を目指して制作されています。(相互リンク) |
陶器市へ行こう! | 全国の陶器市を回られて11年!のむらさきすみれさんのページです。 |
古伊万里で遊ぶ | 古伊万里のコレクション、必見です! |
牛歩庵 | 岡山でいわなし焼を作られています。 |
陶芸部関係 | |
大岡昇平研究ページ | 陶芸部の先輩、マイケルさんのページです。大岡昇平を研究されています。 |
龍谷大学 陶芸部 | 龍谷大学陶芸部のページです。(相互リンク) OBとして、ぜひ皆さんに見ていただきたいページです。 |
その他焼き物関連 | |
北大路魯山人資料室 | 魯山人の作品が、大きな写真で数多く紹介されています。 やはり志野の茶碗がいいですね。 |
益子navi | 益子でのオススメの焼き物のお店、陶芸体験、カフェなど、益子を訪れる前にぜひ見ておきたいサイトです。 |
手づくり作品、工芸サーチエンジン | |
作家城 | 作家城さんのページです。(相互リンク) 陶芸、ガラス、絵画、工芸作家のギャラリー&オークション。アートに関する情報の宝庫です。 |
日本文化サーチエンジン CUL-Net |
日本文化サーチエンジン、CUL-Netさんのページです。(相互リンク) |
和風ジャパン | 「和」に関連したホームページを集めた検索エンジンです。 |
その他 | |
屋久島特産品ショップ やくざるちゃん |
屋久島の特産品を取り扱っています。 |
ティムタム通販専門店 ティム太郎 |
オーストラリアのチョコレート、ティムタムの通販専門店です。 |
アパート経営・マンション経営で目指せ、金持ち父さん! | 賃貸アパート経営、賃貸マンション経営で稼ぐ方法を紹介しています。 |
![]() |
トップ |