![]() |
今回の旅行は、今までの窯ぐれ旅行とは少しわけが違います。 というのも、今回の旅行は新婚旅行でオーストラリア、焼き物とは全く関係のない旅行です。 というわけで焼き物の話は一切ございませんので、あしからず。 今回の旅は海外挙式と初めての海外旅行ということで、準備から大変でした。 ワタベウェデリングに挙式と新婚旅行の打ち合わせに何度も行ったり、ドレスの試着、パスポートの取得など、旅行前から大変でした。 |
出発当日は、あいにくの雨。 傘を差しながら、スーツケース(ケンケン氏からの借り物)をゴロゴロと引っ張って駅まで歩くこと10分。 電車に30分ほど乗り、次にリムジンバスに乗車。 ここで事件発生!なんと、荷物の半券を無くしてしまい、バスの席の下や運転手さんのシートの下を探したり格闘すること10分あまり・・・なんと嫁が発見! 出だしでつまづいてしまいました。 関空まで1時間バスにゆられ、到着。 ご飯を食べて、いざ搭乗手続き。 ここで両親とはお別れ。 見送りをしてもらうのは、この新婚旅行が最初で最後でしょう。 金属探知機では財布を出し忘れて引っかかり、「靴を履き替えて、もう一度通ってください」と言われ、ちょっとどきどき。 最近導入されたペットボトルの中身を検査する機械も無事通過。 待合室で1時間ほど過ごして、モノレールに乗って、いざ、搭乗! 予定ではカンタス航空だったのですが、出発直前になってJALとカンタス航空の共同運航便に変更になりました。 航空会社の都合でしょうか? |
![]() |
![]() |
フライトは21時半発。離陸時のフワーっと浮く感覚が好きで、今回の離陸時もはしゃいでいました。 席は窓際だったのですが、夜だったので、景色はほとんど見れず、残念。 離陸してしばらくすると、機内食が出てきました。 食べ終わったのは23時ぐらい。 それから寝ようとしたのですが、トイレの近くであまり眠れず・・・・。 3時間睡眠で、翌朝目が覚めました。 |
![]() |
![]() |
焼き物旅日記 | 新婚旅行 オーストラリア パート2 |